top of page

12/22(日)無料トークイベント!「もっと犬が喜ぶ暮らしへ」


”あなたの愛犬は幸せですか?“ に答える方法教えます




PEANUTS CLUB

  × 犬と、人と



犬を家族として迎えた飼い主さんが、

「もっと楽しく幸せに、愛犬と暮らすにはどうしたらいい?」を、

一緒に考えるイベントです。


愛犬の健康や気持ちを理解するコツ、

普段の暮らしでできるケアの工夫を、

わかりやすくお伝えします。


悩みや不安を抱えている飼い主さんにも、

前向きなアイデアや解決のヒントをお届けします。



【タイムスケジュール】

1. オープニング (5分)


2. 愛犬の気持ちを知ろう (15分)


3. 日常ケアでできること (20分)


4. 一緒に考える愛犬との暮らし (10分)


5. まとめと質疑応答 (10分)






【こんな方におすすめ!】


1. 「愛犬は家族」と考えているけど、どうすれば良いかわからない飼い主さん 

2. 愛犬を迎えたが、想像とは違ったと感じている飼い主さん



[ 開催日程 ]

12月22日(日)

① 11:00 ~ 12:00

② 15:00 ~ 16:00


[ 料金 ]

無料



本イベントでは、イベント内容をより深く理解するための「オリジナルハンドアウト」を配布いたします。 この資料を参考に、ぜひご活用ください。


 

Profile


ドッググルーマー(トリマー)


犬と、人と、〈ドッググルーミング〉

大木伸夫

(おおき のぶお)



[ CONCEPT -コンセプト- ]

”愛犬と飼い主のしあわせの共鳴”をサポートします


[ REASON -きっかけ- ]

〈犬と、人と、〉は、私が感じたペットサロン業界の問題点を、何とか解決できないかと思い、開始しました。

閉鎖的な業界体質により、科学的な知識の不足、それに伴う犬の不適切な取り扱い、関連する法の遵守意識の欠如などが問題となっています。

これらの問題は犬、飼い主、そして私を含むグルーマーのしあわせな暮らしを阻んでいます。

私はこの事業を通じて、犬も人もしあわせに暮らすための新しい道を切り開くことを目指しています。


[ GOAL -目標- ]

犬と飼い主、そしてその関係者全てがしあわせに生きていける社会を目指しています。


[ PROFILE -経歴- ]

福島県西白河郡出身。


大学卒業後、都内で音楽雑誌編集を経験し、帰省して工場勤務へ。


東日本大震災後、ドッググルーマーに転身。

メジログルーミングスクール卒業時、JKC公認のトリマー資格(B級)、ハンドラー資格(C級)、愛犬飼育管理士を取得。

JKCトリミング競技会とハッピーグルーミングコンテストで入賞。


個人ペットサロン他で経験を積み、自身の目的に向けて〈犬と、人と、〉を立ち上げ。


2022年にはPEANUTS CLUBのサービサーとして契約し、本格的にサービスを開始。

愛犬の幸せって? -やさしい「動物福祉」の話-


 


[ お申込み方法 ]


[1] PEANUTS CLUBのLINE公式へ

12/22 トークイベント参加希望

とメッセージを送ってください。


LINEお友達追加はこちら



[2]お電話でもご予約承っております。

03-6280-8944


 


[ キャンセルポリシー ]



※必ずご確認ください。


キャンセル料金は下記の通りです。(返金のための振込手数料などはお客様のご負担になります)


・1週間前まで

 :キャンセル料は発生いたしません。

​・1週間〜前日のキャンセル

 :予約した本サービスの料金の50%相当額

・当日または、連絡なしのキャンセル

 :予約した本サービスの料金の100%相当額


お支払い方法は、店頭でのお支払い、もしくは指定口座へお振込ください。


尚、キャンセル料のお支払いが確認できない場合、次回以降のご予約はお取りできませんのでご了承ください。


原則、キャンセル料金は、災害等により、施設周辺道路の交通遮断、公共交通機関の不通などのやむを得ない事態が生じた場合などはキャンセル料は発生しません。


 

[ 開催場所 ]

神楽坂 PEANUTS CLUB


〒162-0817

東京都新宿区赤城元町4−11PEANUTS CLUB


最寄駅 ・東西線神楽坂駅徒歩3分 ・大江戸線牛込神楽坂徒歩10分 ・有楽町線江戸川橋駅徒歩7分  近隣にコインパーキング有り



[ ワンちゃん連れへのお願い ]

・カートでのご来場の場合、ビル入口に駐輪いただきます。

(店内狭いのでカートでの移動など困難なため)

・排便は必ず済ませてからご来場ください。その際マナーおむつの着用を必須とします。おむつご持参ない場合100円にてお買上げいただきます。

・入場時に利用申込書に記入(無料)していただきます。


 




Comments


bottom of page